あー、デジタルデトックスに出会えてよかった!
こんにちは!橋口です!
・休日が退屈
・自分のやりたいことが分からない
・スマホを眺めて気づけば一日が終わっている
・コロナの自粛期間で時間を持て余していた
・このままじゃ良くないのはなんとなく分かるけど何をしていいか分からない
本記事では「東京デジタルデトックス」を活用するとどのようなメリットがあるかということを紹介します!
<東京デジタルデトックスから得られるメリット>
・非日常的な時間や空間を自分で作れるようになる
→好きな時に自分の機嫌が取れるようになれたら、幸せと思いませんか?
・車やお金が無くても自然で存分に楽しむ方法が満載!
→大自然の絶景って車が無いと体験できないと思っていませんか?
・楽しみながら「自分がやりたいこと」に気づくことができる
→人生最大の課題の解決をお手伝いさせていただきます!
東京デジタルデトックスの最大の価値、それは「“最高の暇”の提供」です。
暇は嫌いやから、暇な時間もらっても困るわ、ほな!!( ´Д`)ノ~バイバイ
この辺で一度「最高の暇」を体験しておかないと、残りの人生でめっちゃ損しますよ?
現代のデジタル社会で生きる99%の人は「本当の暇」を知りません。断言できます。
でもこの記事を読み終えたころには「暇の本質」が分かり、自分の機嫌を自分で取ることができるようになりますし、
いつでも自分の機嫌をコントロールできるということは日常がいつでも楽しく、幸せになるということ。
さらに自分の今後の人生を全部使っても本当にやりたいことにも気づけるのに…
そうですか、興味が無いなら、僕も他にやることが…(;´・ω・)
では詳しく説明していきましょう!(^^♪
やりたいことが見つからないたった一つの理由
結論、「スマホの使い過ぎ」です。
もっと詳しく言うと、「スマホに自分の機嫌を取ってもらいすぎている状態」です。
雛鳥は親鳥がエサを運んできてくれるのを、口を開けて待っています。
もちろん、雛鳥なので最初は仕方ありません。ですが、エサをもらいすぎていませんか?
僕もデジタルデトックスという概念を知るまではめっちゃ雛鳥状態でした(笑)
<管理人が以前もらっていたもの(今もちょっとは…)>
・YouTube:新着コンテンツ・自分の趣味のチャンネル
・SNS:誰かの投稿やストーリーや投稿
・スマホゲーム:体力(ハート)の回復、ガチャ
(;一_一)
もし、そろそろ自分がエサを取りに行って誰かに与えてみたいと思われた方にとって、本サイトはたいへん有意義なものになりますので、存分に活用してください!
(僕はそれ“が好きなことを仕事にする”ということではないかと考えています)
「最高の暇」の正体。それは…
「最高の暇」の正体、それは「脳が休息できている状態である」ということです。
“日々の家事や労働に疲れたストレスを解消するためにネットサーフィンをする”
これはどう思いますか?
おもしろいコンテンツや欲しいものが見つかったりするので、一見これが休憩に思えますが、それは大きな間違いです。
デジタルコンテンツは楽しい、嬉しいの感情の動きがあっても、そのときの脳は常に視覚と聴覚から超膨大な情報の処理に追われています。
(そしてほとんどの場合、スマホからの情報は処理できていないと言われています)
これは脳科学の分野で「脳過労」と呼ばれている状態です。
詳しい情報は上記の記事を参照してください(^^♪
脳過労に陥っている状態は「情報の受信」で精一杯。
脳が自ら何かを生み出す(思いつく)というようなことができません。
自分の考えや心の声(やりたいことなど)を整理することができていない状態です。
これでは、“やりたいこと”が分かるはずがありませんよね?(;^ω^)
「スマホを使った暇つぶし」が有害と言われている理由
お願いがあります。
あなたの貴重な5分間をこの動画の視聴に使ってください。
内容はショッキングで【閲覧注意】ってやつですが、是非見ていただきたい。
この事実を知らなけば一度きりの人生が台無しになります(-_-;)
マジでビビりますよ。
動画の内容をざっくりまとめると、下の絵の状態です。
出典:gigazine.
これに僕の見解や他の情報も組み込んだ記事もご用意しておりますので、ご興味がある方はご覧ください!(^^♪
スマホ依存と薬物依存の違いを説明できますか?
上記の動画を見ていただくとスマホのコンテンツがいかに有害であるかが分かっていただけたのではないでしょうか?
冒頭の親鳥と雛鳥は決して大げさではないと思います。
僕のイメージの中では「やることが無いからスマホで時間をつぶす行為」は、
「お腹が空いたらとりあえず何も考えずに砂糖とマーガリンをパンにたっぷりつけてお腹を満たす」ような感じだと思っています。(笑)
それに僕にはスマホ依存と薬物依存は同じに思えてなりません。
薬物依存はコカインなどの成分を体内に取り入れることで、
一時的にドーパミンを跳ね上げ、快楽を得ることができるので、
楽して快楽を得ることがやめられなくなってしまう状態です。
スマホでも同じことが言えませんか?(;^ω^)
また、医療の分野における“依存症”の定義は、
「何かの習慣的な行動が、自分の生活や人生にダメージを与えているのに、意志の力ではそれがやめられない状態のこと」です。
・スマホが気になって仕事や勉強に集中できない
・何か始めようと思っても面倒だから手軽に楽しめるYouTubeを見る
・現実の交友関係は面倒だけどSNS上の知らない人なら楽に付き合える
すでに現実世界には愛想が尽きていて、
画面の向こうに人生の意味を見出している方にとっては余計なお世話ですが(笑)
「最高の暇」時間をつくって一度生活を立て直しませんか?
それでもやっぱりスマホは便利です。
電子決済やGoogleマップなど、生活には必要不可欠なものが多いので「スマホ」自体を遠ざけると生活が成り立たなくなってしまいます。
ゆえに本サイトでは「スマホ」を「デジタルツール」と「デジタルドラッグ」という考え方で分けて考え、依存状態の脱却を図っています。
少しでも興味がある方は「最高の暇」時間を確保して、一度だけ生活を見直してみませんか?
「最高の暇」を手に入れるためには…
このまま手軽な暇つぶしをスマホに期待し続けてしまうとよくないことはなんとなく気づくことができたのではないでしょうか?
そしたら、じゃあ代わりに何しようって話になりますよね?
解決策は本当に簡単です。「ぼーっとしましょう」
実際に僕は川の上でぼーっとして、本当にやりたいことに気づきました(笑)
そのために必要なことをその状態の「元気な脳」で考えたらwebマーケティングとWEBサイトを作ることにぶちあたって最初は面倒だったのでやりませんでしたが、
何度もぼーっとするうちに、挑戦するモチベーションが沸いてきたんです(笑)
知識はゼロでしたが始めてみたら結構楽しかったので、今も続いています。
何が言いたいかというと、
ぼーっとするだけで、キャンプとコーヒーしかしてこなかった人でもWEBを作り出す。
それくらい人生は簡単に変わるということです。
逆に、それくらいスマホ依存の破壊力が凄まじいとも言えますね(;^ω^)
デジタルデトックスとリトリートを極めよう!
ぼーっとする際にスマホがあってはいつものように誘惑に負けて、YouTubeとSNSをチェックしてしまうことは目に見えています。
そこで役立つのが“デジタルデトックス”と“リトリート”という概念です。
この二つをざっくり説明すると、
<デジタルデトックス>
デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスとの距離を置くことでストレスを軽減し、現実世界でのコミュニケーションや、自然とのつながりにフォーカスする取り組み
<リトリート>
仕事や家庭・人間関係などの日々の忙しい生活から離れ、自分だけの時間も持ったり、リラックスすることで疲れを癒す方法
詳しいやり方はそれぞれ別の記事に載せてありますのでぜひご覧ください!(^^♪
デジタルデトックスとリトリートが同時に必要な理由
「ぼーっとする」だけの簡単なはずのこの作業が現代では難易度が爆上がりしています(笑)
理由は身体の近くに、いつでもスマホがあるからです。
親切なスマホは強制的にあなたと外の世界をつなげてくれます。
なので、ぼーっとしたいときはおせっかいなスマホのご厚意を丁重にお断りして自分と向き合いましょう。
ゆえに、現代においては「デジタル=日常」の図式が完全に出来上がっているので、
デジタルデトックスとリトリートは同時に行う必要があります。
<外出時の有効なスマホ断ちの方法>
① アップルウォッチを身に着けてスマホは家に置いていく
② スマホの電源を切ってみる
③ Forestというデジタルデトックスのアプリを使う
このforestというアプリは有料で250円ですが、個人的には10万円の価値を感じました!
間違いなく今年買ってよかったものベスト3に入ります!
是非お試しください!(^^♪
【“何もしない”は高級品】だから手軽なものをご紹介します!
都心で暮らす人にとってリトリートは敷居が高いです。
なぜなら、ストレスが吹き飛ぶような自然の絶景は車が無いといけないような場所にあるから。
こんな素敵な場所に行けたら最高のデジタルデトックスとリトリートができそうですが、
こんな贅沢何回もやってられません(笑)
都会に住んで、お金も車もない、何なら休日に遠出の旅ができるほどの心の余裕もありません。月曜日から始まる仕事のために体力を温存しておきたいとさえ思ってしまいます(;^ω^)
でもそんな状況でもデジタルデトックスとリトリートは必要なので、
あれこれ考えて日常を簡単に非日常に変えるための知恵を詰め込んだのが下記のリンクです。
どれもかなりコスパよく、リラックスできるのでおすすめです!
あなたに合った方法でぼーっとしてみてください!
「最高の暇」はあなたの人生を簡単に変えてしまいます
やることが無いからとりあえずYouTubeでおもしろ動画や、素敵なティックトッカ―を探すのは一度休憩してみてください。
その代わりにメモ帳とペンをそばに置いて、部屋の照明を言い感じにしましょう!
メモ帳とペンを持って近くの公園に行ってみましょう!
“やりたいこと”は意外とすぐに見つかりますよ。
おわりに

まとめです。
ぼーっとしてみましょう!!以上です!(笑)
~拝啓、読者の皆様へ~
東京デジタルデトックスでは主にSNSやYouTubeなどのデジタルコンテンツから距離を置き、おだやかな非日常を楽しむための情報を発信しています。
実際、現代ではスマホを切り離すことは不可能です。
でも、たまには意図的にSNSやGoogleなど、便利で繋がりすぎた世界からはなれて、自分と向き合ってみませんか?
そうすることで、
対人関係や仕事などで忙しすぎる社会ではつい後回しになってしまう“自分”を大切にすることできます。
東京デジタルデトックスは“あなたの本質”を見つけるためのサイトです。
